続続・すみれ日記

すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/ インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

20220228

 

Look


天気 晴れ 室温 18℃

昨日はノラネコ百貨店のユキノちゃんが、出産してから初めて赤ちゃんをお披露目に寄ってくれる。待望の可愛い男の子。じーっとジーっと、見つめられる。そしてこの前、蘭ちゃんが私の徹子好きを覚えていてくれて、サトーのオリジナルブランド『tunica』の洋服を、上白石萌音さんが今日の『徹子の部屋』に出演の際に着てくださったので、みどりさん良かったら見てください!とのLINEが届いたので、洋服の晴れ姿をしかと見届ける。蘭ちゃんにも似合いそうな上品で細部までこまやかな気持ちの行き届いたデザイン、とても着心地の良さそうな上質なニットのワンピース。蘭ちゃんも泣きながら見ているだろうか、と思いながら今日は昨日の続きのお直しを完成させる。夕方、ピロちゃんが届け物のついでに3階を見てくれて、ピロちゃんにしては戻りが遅いと思ったら、「感動しちゃった、すごく良かった」と言ってくれて嬉しかった。ようさんが二人でお茶するように持たせてくれたクッキーをいただき、お茶を淹れる。

20220225

 

優しくなければ生きている資格がない

 


天気 晴れ 室温 17℃

まゆちゃんのお母さんから、今年もポストに蝋梅の花が無事届く。いつもより時期が遅れていたので、今年は蝋梅に何かあったのか、お母さんに何かあったのか、少しだけ気になりながら日々を過ごしていた。しかし、届かない年であっても届いているのと変わらずにこの季節にはまゆちゃんを偲ぶのだとあらためて思う。そして山の中の誰も知らない泉がまた春を迎えて、渇いた場所に静かになみなみと水が湧いてくるのだと想像する。お手紙には、この冬の寒さと積雪で開花が遅かったけれど、その分待ち遠しかったと心踊る気持ちが綴られていた。待ち遠しい春がもうすぐそこまで来ている。長かった冬も優しく春の香りで包まれる。

★明日26日は留守のため、松澤展はお休みします。


20220224

 

夢の手綱


天気 晴れ 室温 13℃ 

休日は朝から諏訪湖博物館に行って、宮坂遼太郎くんのパフォーマンスでninjinsanが貸し出した廃材の回収。その足で長和町のアヤさんの新しい場所であるart & antiques「ギャラリー媚薬」開店のお祝いに行く。旧公民館を改装したanityaの2階なので、1階のようへい君にも挨拶。どちらもとても素敵なお店なので、皆さまはたっぷり時間を持ってお出かけください。後ろ髪を引かれつつお昼には諏訪に戻り、ネオ諏訪派の発足お食事会。猫の日、ニャオ諏訪派のようなどこまでも気紛れで好き勝手な楽しい会。おみやげに貰った小さい爪楊枝の旗をそれぞれの場所に掲げる。23日の天皇誕生日は、タックさんとケンちゃんとシンゴ、私とヤッチョ、現地でにし村夫妻と合流して更に長野市のミキちゃんと小諸のモロちゃんとみっちゃんと落ち合い、総勢10名で長野県立美術館へ。会場で松澤久美子さんと洋子さんご姉妹にも会い、学芸員の木内さんとも少しお話して、生誕100年松澤宥展を堪能した。


20220221

 

夕景


天気 曇り 室温 14℃

昨日の諏訪湖博物館でのパフォーマンスは三者三様、楽しく充実の時を過ごしました。最後の宮坂遼太郎さんの音は廃材を使ったり、トイピアノや民族楽器のような物を様々に場所を移動しながら演奏するスタイルで、時々煙や光を使って一見奇抜なパフォーマンスのようだけれども、一つ一つの音が洗練されたとても優美なものでした。そして那波さんが木遣りを習っているとは全く知らずに、初めて聴いてびっくり。了作さんと共にとても良かった。今日も長沼さんが、中ザワヒデキさんと草刈ミカさんを同行して来てくださったり、松本からもお客さまが見える。

★明日22日と23日は留守の為、松澤展はお休みします。


20220219

 

カートに入れる

 


天気 曇り 室温 16℃

長野市から3回目でようやく入れました、と来てくださった東澤さん。他にもそのような方がいらっしゃるかと思うと申し訳ないばかりです。松澤展は会期が3/21まで延長になり、トークイベント等も変更になっておりますので、どうぞご確認の上お出かけください。今日は久美子さんご一行様、石埜さんも3階を見てくださる。3階の窓は眺めが良く、石埜さんから昔遊郭だったこの辺りから、山の方に見える小さな赤い鳥居のところに、芸者さんが通った髪の神様を祀ったお稲荷様があると教えてもらう。ぼんやりそれを見ているうちに、子どもの頃によくその場所で遊んでいて、ここは何かが違うと思っていたのはそういうことだったのかと妙に納得してしまう。この界隈には他にも印された場所があり、歴史の痣が浮かび上がる瞬間、日常に微かな匂いを残してまた消える。

★明日20日は諏訪湖博物館のパフォーマンス会場にいる為、お店は留守にします。



20220217

 

時の河を渡る舟

 


天気 晴れ 室温 17℃

時間が伸びたり縮んだり、年明けから大きな再会に驚かされてばかりである。すみれ洋裁店を始めたばかりの2004年当時、神戸でゼンマイカムパニーというユニット活動をされていた高濱浩子さんに展示の依頼をして、店内の小さなトコノマgalleryで『旅する切手シリーズ』を並べたのだった。打ち合わせのやりとりも郵便で行い、遥々青春18切符で下諏訪まで来てくださった懐かしく深い思い出がある。その後は特別連絡を取り合うことも無く月日が流れた。その高濱さんが突然2022年ののりしろにピタっと貼り付いたみたいに目の前に現れたのだから、時計の針は震えるよね。高濱さんはneedle and threadの名刺を大切に持っていてくださって、今日わたしにそれを見せてくれた。私も、すみれの抽斗にしまっていた展示のポラロイド写真2枚のうち1枚を思い出の形見分けに高濱さんに差し上げる。


★18日は留守の為、松澤宥展はお休みします。


20220214

 

情景

 


天気 晴れ 室温 19℃

線路脇の雪解けの道を歩く。郵便局に寄ってから店に到着。バレンタインデーということで、今日は来てくださった親しい方々にちょこチョコ(ちょこっとのチョコ)をプレゼント。めぐちゃんからいただいたお花は可愛い雪柳とスイートピイ。春色の汽車が迎えにきてくれたみたい。


20220213

 

メールアート

 


天気 晴れ後雪 室温 15℃

写真は毎月届く楽しみなお葉書。Ψ通信も楽しみにしているお手紙で、今はインターネットで読まれる会員の方が多いけど我儘を申してお手紙でいただいている。その送り主である松澤家の久美子さんと桂子さんが展示を見にきてくださる。松澤宥の孫娘である桂子さんが3階を喜んでみてくださって、なんだかすごく不思議な気持ちになった。そのほか豊田市美術館の学芸員の方や兵庫県からわざわざ県美とはしごして下さったお客さまなどなど。夕方はグレがガラスの修復を完成。マイクが気になっていたというストールを買いにきてくれる。パンツのお直しも一つ完成して一安心。


20220212

 

初恋

 


天気 晴れ 室温 18℃

助っ人藤巻さんとミキさんが来て、雪の積もった倉庫で作業。途中で那波さんと一緒に宮坂遼太郎さんが、20日のパフォーマンスで使う、音の出る廃材を探しに見える。お昼は祐庵で2月の限定ラーメンを食べて店に戻る。今日は松澤展を見に了作さんが来てくださったり、青木さんのところから流れて見えた女性が「地元ならではのお話が聞けてよかったです」と喜んでくださって良かった。その後はグレ、タダヒロさん、しのぶちゃん、など地域のお馴染みさん。タダヒロさんが持ってきた、中学校の卒業アルバムの創立50年記念版が、懐かしさと恥ずかしさで見たいような見たくないような気持ちになる。15歳の父と15歳の自分と15歳の弟の写真が一冊に収まっているとは。15歳の父には祖父の面影があり、NHKの朝ドラみたいだね。


20220211

 

春の幻光

 


天気 晴れ 室温 16℃

たくさん降った雪もぼたぼた溶ける春の日差し。遠目に公園で小さな子どもが雪だるまを作って遊んでいるなぁ、と眺めていたら雪だるまがさらに幼い子で動き出したのでびっくりした。今日も松澤展のお客さんは静かにじっくり見てくださる。東京でパフォーマンスをされている男性は、首くくり栲象さんのお弟子さんで、毎日近所の公民館や公園でパフォーマンスをしているそうで、私も毎日ハンカチーフを縫っていた話などする。その後、コタニさんがご自身の作品を持って再び見え、茅野で絵を描かれている男性も見える。


20220210

 

かまくら

 


天気 雪 室温 17℃

積もるとは聞いていたけど、ほんとうに積もってそして止まない。久しぶりの本格的な雪をみた。お昼はCOMに行ったらオドルの二人に遭遇。雪で市場が中止になってしまったそう。今日は普段は現場仕事で朝早くから出かけて行く自宅のお隣さんも、現場がお休みらしくせっせと家の前の雪かきをされていた。私も店の入り口の雪かきをしてから仕事を始める。さすがに今日は静かな一日で、事務仕事が大変捗る。おやつにこの間モトさんのお姉さんがいっぱい買ってきてくれた「もろこし輪太郎」をサクサク食べる。


20220207

 

漂流

 


天気 晴れ 室温 15℃

手芸材料を調達してからお店まで徒歩出勤。午後は鉄塔写真家のフジノさんが見え、10周年記念の写真集を見せてもらう。その後3階に登って一緒に窓から外を眺めると、今まで気にしていなかったけど、山の上に鉄塔がよく見えることに気がついた。3階で私の作品「なみだ」を体験したフジノさんが、現代アートは何を見てもよくわからないと話していたのに「なんかワクワクします」と言ったのが嬉しかった。今日もお客さんを案内して階段を上り下り。papaのおかげで私のポケットに嬉しいが溜まっている。


20220206

 

ふくのかみ


 天気 晴れ 室温 18℃

写真は最近びっくりした出来事の一つで、ninjinsanの買取業務で伺ったお家の床の間にあった、酷似豆。そうです、本日から配布している毎年恒例のアレにそっくりなお豆さん。よく見ると私の描く顔とまた違って良いお顔。裏は年号ではなく「ふくのかみ」と赤い文字で書かれています。同じことする人がいたんだなぁ、と嬉しくなりました。今朝の諏訪湖には虹がかかったみたいで、縁起の良い一日。


20220203

 

春福豆

 


天気 晴れ 室温 18℃

今日もたくさん人が来る。埼玉から初めて立ち寄ってくださった女性や、地元下諏訪の知らなかったことを知ろうとするご夫婦、UMI coffeeのコウちゃん組、井出さん、長沼さん、青木さん、水谷さんご一行さま、ラストは仙台から遥々来られた男性などなどなど。水谷さんが3階の展示を「素敵なオマージュでした、伝わりました。」と言ってくださったことがとても嬉しかった。今日は節分だから帰る前に豆まき。「鬼は外、福は内、」「ごもっとも、ごもっとも!」

明日4日と5日は留守のためお休みします。意外にも毎年恒例お多福豆の問い合わせがあり、今年は立春から配れなくて大変恐縮ですが、6日から配布しますので松澤展共々よろしければお出かけください。


20220202

 

花とケーキ


天気 晴れ 室温 19℃

昨日から展示が始まり、今日も見にきてくださる方々があって嬉しい限り。写真は昨日グレに貰ったラナンキュラスと本橋家のレモン。お誕生日を祝う良い組み合わせ。お昼過ぎには那波さんが松澤関連のお客さんを先導して見える。唐戸ちゃんとその生徒さんも手芸材料を選びに見え、その後、30分という一瞬、zombieでハヤシライスを食べてハルオさんに新作の「堪忍袋」を頂戴する。店に戻って、夕方グレがガラスを直しにきて、今井さんと今井くんも展示を見にきてくださり、昨日モトさんと一緒に見えたタダヒロさんがお直しのジャケットを持ってきてくださり、お土産に苺&バナナの恵方巻ロールとクレープをいただく。papaのお誕生日にケーキも揃っちゃって、とってもhappyな100th birthday。(なぜパパなのかは20181118の日記をご参照ください。さらになぜpapaなのか気になって眠れない方はまたお尋ねください。)

Archives

January 2006   February 2006   March 2006   April 2006   May 2006   June 2006   July 2006   August 2006   September 2006   October 2006   November 2006   December 2006   January 2007   February 2007   March 2007   April 2007   May 2007   June 2007   July 2007   August 2007   September 2007   October 2007   November 2007   December 2007   January 2008   February 2008   March 2008   April 2008   May 2008   June 2008   July 2008   August 2008   September 2008   October 2008   November 2008   December 2008   January 2009   February 2009   March 2009   April 2009   May 2009   June 2009   July 2009   August 2009   September 2009   October 2009   November 2009   December 2009   January 2010   February 2010   March 2010   April 2010   May 2010   June 2010   July 2010   August 2010   September 2010   October 2010   November 2010   December 2010   January 2011   February 2011   March 2011   April 2011   May 2011   June 2011   July 2011   August 2011   September 2011   October 2011   November 2011   December 2011   January 2012   February 2012   March 2012   April 2012   June 2012   July 2012   August 2012   September 2012   October 2012   November 2012   December 2012   January 2013   February 2013   March 2013   April 2013   May 2013   June 2013   July 2013   August 2013   September 2013   October 2013   November 2013   December 2013   January 2014   February 2014   March 2014   April 2014   May 2014   June 2014   July 2014   August 2014   September 2014   October 2014   November 2014   December 2014   January 2015   February 2015   March 2015   April 2015   May 2015   June 2015   July 2015   August 2015   September 2015   October 2015   November 2015   December 2015   January 2016   February 2016   March 2016   April 2016   May 2016   June 2016   July 2016   August 2016   September 2016   October 2016   November 2016   December 2016   January 2017   February 2017   March 2017   April 2017   May 2017   June 2017   July 2017   August 2017   September 2017   October 2017   November 2017   December 2017   January 2018   February 2018   March 2018   April 2018   May 2018   June 2018   July 2018   August 2018   September 2018   October 2018   November 2018   December 2018   January 2019   February 2019   March 2019   April 2019   May 2019   June 2019   July 2019   August 2019   September 2019   October 2019   November 2019   December 2019   January 2020   February 2020   March 2020   April 2020   May 2020   June 2020   July 2020   August 2020   September 2020   October 2020   November 2020   December 2020   January 2021   February 2021   March 2021   April 2021   May 2021   June 2021   July 2021   August 2021   September 2021   October 2021   November 2021   December 2021   January 2022   February 2022   March 2022   April 2022   May 2022   June 2022   July 2022   August 2022   September 2022   October 2022   November 2022   December 2022   January 2023   February 2023   March 2023   April 2023   May 2023   June 2023   July 2023   August 2023   September 2023   October 2023   November 2023   December 2023   January 2024   February 2024   March 2024   April 2024