続続・すみれ日記

すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/ インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

20210830

 

比較

 


天気 晴れ 室温 28℃

燃えるゴミと燃えないゴミと埋め立てゴミ、みんなまとめてそれぞれの施設へ持って行く。燃えるゴミは平均40キロ、多い時は80キロ、今日は少なめで30キロ捨てた。天秤に人を乗せるとしたら痩せのOLか、小太りのおじさんか、昆虫博士の小学生くらいかな。以前、図書館のリサイクル本でいただいてきた『絵で見る比較の世界』が楽しくて時々眺める。極小さい単位、埃の次が清浄だなんて。


20210829

 

short short story

 


天気 快晴 室温 25℃

鏡開き、と思うしかない出来事。2階の窓の修理のために集めた磨りガラスを自分の不注意で見事に全部一度に割ってしまった。パリーン!と一瞬で。あまりにも衝撃的で言葉を失い、じっと見つめていたら、冬の湖の結氷または流氷のように見えてきて綺麗だからカメラで写しておこうと思って撮った一枚。何事もなければ6枚のガラスは窓ガラスに納まって、この先も何十年かその役割を遂げたかもしれないけど、人為的にも自然にも二度と再現できない永遠の美を、誰もいない部屋で自分にだけ見せてくれたのだと思って、動揺する心を鎮めた。さらにはこれは鏡開きの一種で吉兆の徴なんてことにして、こういう時、自分は物語を捏ち上げる天才ではないかと思う。



20210828

 

裸足のマリー

 


天気 快晴 室温 26℃

足のサイズは通常22.5だけど、靴を選ぶ時に場合によっては23.0の方がちょうど良いことがある。昨年長靴を買う時に長靴だから大きめにできているだろうと22.5を買ったら、ぴったりすぎて厚手の靴下だったらきついかもしれない…と23.0にすれば良かったなと思う。それで今回は慎重に、革靴を買うのにきついと嫌だから23.0を選んで、同じメーカーだしサイズ基準が小さめなのかもしれないから今度こそ大丈夫でしょうと思って履いてみたら、ちょっとゆるい。つま先に足をぎゅっと寄せるとかかとに人差し指が一本入る。仕方ないので中敷を買おうか、と思ったら中にも足裏にフィットするような凹凸の思いやりがある靴で、え?じゃあ爪先に綿を詰める昭和のおばあちゃんの方法しかないのか…。交換してもらえるといいな…。ネットで靴を買う、過去0勝4敗。


20210827

 

人間味

 


天気 快晴 室温 25℃

7月に受けた人間ドックの再検診で岡谷病院へ。内科と婦人科と眼科と、年相応に問題アリな私のからだ。ついつい身体の声に耳を塞ぎがちなので、運動や検診は身体と向き合う良い機会だ。御常連のお年寄り方に混じって、辿々しく血圧を自分で測ったり、慣れない病院内を行ったり来たり。結局、生活習慣を見直しなさいという先生からのお達しにより、今日から禁酒が決定。模範は小学生の生活らしく、「大人になったからって小学生をやめていいわけじゃないんだよ」とのこと。小学生緑子、がんばります。


20210826

 

silhouette

 


天気 晴れ 室温 27℃

ムワッと蒸し暑く、まだ帰りたくない夏の声。昨日は早朝から滅多にかかってこない実家からの電話で起こされ、ついに両親か弟がコロナに感染したか、ワクチンを打って具合が悪くなったのかと心配したが、父の用件は「俺、今度自叙伝を書いた本を作ろうと思うから、表紙のデザインを選んでくれ」だった。やれやれ。というわけで実家に行って、帰りに庭のユリをもらってくる。今日は上諏訪の倉庫の改装で使うペンキの相談で、久しぶりにカラーワークスの小松さんに現場を見てもらって、色を決める。ついでに私もすみれの扉を塗り変えたくなってきたので色見本をお借りする。COMでカレーを食べて、改装で出た廃材を近所の陶芸家の青木さんに届けたら、山に行って留守していたと夕方乾燥ワラビを持ってきてくださる。青木さんが、戻して揚げと煮て食べるのがこの辺の定番だよねと言うのを、私が勘違いをして「ワラビを揚げて煮る」なんて初めてです!とチンプンカンプンな返答になった。正解は油揚げと一緒に煮ることなんだけど、案外揚げて煮ても美味しいかもしれない。この前あゆみ食堂のあゆみちゃんとご飯を食べた時、ひょんなことから新しいレシピが生まれると言っていたことを思い出す。閉店間際、なっちゃんとカズキが2階のboutiqueを見に寄ってくれる。洋服が好きな二人に見てもらえてうれしい。



20210822

 

行進


天気 曇り 室温 22℃

倉庫整理と古着のクリーニング大会。その合間に月末オープン予定の唐戸ちゃんのアトリエカフェの進行具合を見せてもらいつつ、ninjinsanで揃えていただいたランプシェードを届けにゆく。長い間かかってやっとたどり着いた、こだわりのリノベーション空間。bappa4.5の宮澤さんの図面を見たのは1年前くらい?だったかな。計画はその2年ほど前から始まっていて、家具や什器も彼女たちがこつこつ吟味して選んだものばかり。ninjinsanでも建具やブリキの波板や、集めるのに親身になってご協力いただいた関係業者さんもたくさんいて、オープン後この部材たちの晴れ姿を見たら喜ぶだろうなぁと、今から早く連れて行きたい人々が浮かぶ。新しい空間はいつもエネルギーでいっぱいだ。

 


20210821

 

お楽しみ

 


天気 曇り 室温 24℃

朝から山梨まで買取業務で出かける。現場は前にも呼んでくださった方で、今回2回目。2014年に個展を開いた津金の明治学校の近くで、また来れて嬉しい。とても気持ちの良い場所。その後さらに2軒まわって、倉庫に荷物を下ろして夕方店に戻る。メールの返信と日記を書いたら今夜は19時半から「ブラタモリ」を見なくちゃだから、早く家に帰らないと。テレビを楽しみに帰るなんて久しぶりのことだ。



20210820

 

チャームポイント


 天気 晴れ後曇り 室温 25℃

夕方、安曇野の池内さんとタマさまが見えて、お土産に可愛い百日草の花束をもらう。夏の好きな花の一つで、飾るとたちまち室内が元気な空気になって嬉しい。あっちゃん、ありがとう。百日草はお花の中に小さいお花が集まって円舞のようになっているところが可愛くて、炎天下の畑にあってもへこたれない根性と健気で長生きなところも可愛いです。


20210819

 

かえる・たぬき・うさぎ

 


天気 晴れたり降ったり 室温 24℃

束の間の青空。久しぶりに見えた太陽と晴れた空に安心したと思ったらまたすぐ雨空に。今日も不安定なお天気である。半袖を着てきたけど、夕方には肌寒くなって一枚羽織る。最近はあまりに空気がグレーだから、スーパーの花売場で小さい太陽みたいな向日葵と霞草の花束を買った。その組み合わせは80年代の少女漫画風でちょっと可愛い。美味しいものをおいしく食べて、可愛いものを見て過ごそう。


20210817

 

甘露

 


天気 曇り後雨 室温 24℃

何だかもう秋のように肌寒く、長袖のスウェットを着る。お昼もパンと温かいコーンポタージュを飲んだりして、9月の終わりくらいのイメージ。仕事が溜まっているのですみれに来て作業をしていると、「雨、大丈夫だった?」とピロさんが心配して顔を見せてくれる。早く太陽の顔も見せてほしいよね。


20210816

 

Carry time Curry time

 


天気 曇り後小雨 室温 24℃

まだ安心はできない曇り空。諏訪湖の水位はだいぶ戻って、もうこれ以上威勢よく降らないでほしいと願う。久しぶりに腕時計をつけ忘れてきて、今日も粛々と作業。長い間取り組んできた制作が、ようやく次の段階に進めそう。実家で採れたピーマンや冷蔵庫の控えの選手たちでヤッチョが作った夏野菜カレーが美味しい。グレにもらったジャスミンライスをお米に混ぜて炊いたらとても良かった。


20210815

 

装飾の天使

 


天気 雨後くもり 室温 23℃

一夜明けると水の被害があちこちで、自宅のトイレが使えなくなったり周辺も冠水した家や道路があったりして、お店もどうなっているか心配だったけど幸い大きな被害はなく、そのまま静かに開店してみる。震災の後もそうだったけど、誰も来ないとわかっていても誰かに会えるかもしれないという気持ちが自分を不安から守ってくれるような感じがするのだ。それで、本当にどういう訳かこんな日なのに素敵なお客さんが、道に迷って偶然見える。それも相当華やかなファッションで、どう考えても場違いなんだろうけど、映画のワンシーンが不意に向こうからやってきて私の日常に貼り付いたみたいだった。こんな美術は特別良い。装飾は優しく、身に纏う衣服は自分もそれを目にする人も一瞬で気持ちを変えてしまう効能がある。


20210814

 

ドラゴンテイル


天気 大雨 室温 24℃

雨、降り過ぎ。岡谷の災害の時を彷彿とさせるような降り方に怖くなる。発達した想像力で怖さを変換するためのイメージとして、大きいお相撲さんくらいの力のあるおじさん天使団が20人くらいで、よいしょっと雨雲を大海原の上に一瞬で運んでくれはしないかと思う。しとしと雨なら作業に集中できて嬉しいけれど、ざあざあ雨は落ち着かない。それでもお昼にポロンカレーを無事食すことができてよかった。

20210813

 

雲のいと


天気 雨 室温 25℃

雨降りで薄暗い空気、心細い。明日はPOLOM市に行ってポロンカレーでも食べようかな…。なかなか緒の見つからないことを、ピロちゃん風に言えばずっとネチネチとやっている。何度もやり直しているうちに、煮詰まりすぎてますますラビリンス。あと少し、もう少し、頑張ろう。頑張ろう。


  


20210812

 

内側と外側


天気 曇り 室温 25℃

坂本園でお抹茶を買い、おばちゃんにおじちゃんの好きだったドリンクをお仏壇にお供えしてもらう。曇り空で、夜風も涼しくなってくると途端に秋の匂いに包まれる。実家の庭から摘んできたダリアも口紅の色。今日お邪魔したお宅で、鋳造作家の方の作品をたくさん見せていただく。作品は鋳物で、型を作りそこに金属を流し入れて作るのだけど、一点作るのに作った型は作品が完成するとその度に砂のようになるまで破壊するという。短い夏をまだまだ楽しまなくちゃね。


20210809

 

大豆15粒

 


天気 曇り時々雨 室温 28℃

YouTubeで黒柳徹子の気まぐれTVを見ていて、今日がトットちゃんのお誕生日だと知る。番組の中で、8月9日は長崎に原爆が落ちた日ということが子供の時からずっと胸の中にあるので、戦争が終わってからは自分の中の決めごとで、自らお誕生日を祝う会を行ったりはしたことがないと言っていた。その他、可愛いさくらんぼの種をとる器具のお話や、きれいな骨壺を注文したお話、戦時中の食糧難のお話など。戦争の大きな悲しみにフォーカスするのではなく、誰もが袖をまくれば持っているかのように一人の人間の身にずっと染み付いてしまったほんとうの悲しみの痕がうっすらと滲んで見えたようでよかった。作品もこのようにありたいと願う。




20210808

 

木漏れ日


天気 晴れ 室温 29℃

今日が山の日なんだそう。11日がそうだと思い込んでいたのは、トイレのカレンダーには11日のところに山の日と書いてあったからだろう。山に入ったときのように少しだけ暑さが和らいだような気がしたけど、夕方になるにつれてまた蒸してくる。最近はフルーツが美味しくて、もも、すいか、巨峰、ブルーベリー、ワッサー、ネクタリン。毎日何かしら食べている。特に好きなのがワッサー。偶然出来たという品種のわりに、ももとネクタリンの完璧な良いとこ取りで、ももよりネクタリンより好き。山の話を何か書こうと思っていたのに、フルーツの話になっちゃった。



20210807

 

立秋

 


天気 晴れ後曇り 室温 28℃

暑い……。早く秋にならないかな。諏訪湖の毎晩の打ち上げ花火は20時半から10分間のお楽しみ。湖畔から観る人々も分散化で奥ゆかしくちょうど良い具合。15日まではちょっと豪華で、水上スターマインも少しだけ上がる。もうすぐお盆だ。



20210806

 

境界の花

 


天気 晴れ 室温 28℃

8時15分、黙祷。数日下呂と上越と買取業務に出ていて留守でした。昨日の新潟は本当に冗談かと思うほど風がなく、お蔵の中は涼しいなんてこともなく、どの部屋もサウナで、生まれてからこんなに汗をかいたことがあっただろうか、というほど暑さに身の危険を感じる現場でした。お昼に水分を買い足しにコンビニに行き、駐車場では宅配便のドライバーも上着を脱いで車のミラーの所に引っ掛けて干していて、どこか昭和っぽい光景が良かった。何とか無事に仕事を終えて諏訪に戻ると、夜風は涼しく乾いていて心地好かった。今日から試運転で静かに2階を開放中。青木さんが個展のお知らせを持って来てくださりお土産に最後のワラビをいただく。その他、井出さんにお直しの納品、巾くんが窓ガラスと階段を見に来てくれる。




20210801

 

ハロー八朔

 


天気 晴れ 室温 27℃

8月朔日、お舟祭りは今年もお休みで、春宮から秋宮へ静かな神様のお引越し。さてさて2階のブティックの準備が整ってきましたので、8/6日の金曜日から開放したいと思います!お店はあいてるときはあいてるけどしまっているときはしまっているので、あいてるかどうかのご確認につきましては0266−27−8386までお電話ください。しまっているときは繋がりません。boutiqueは今までの手芸材料に加えて、古着やアクセサリー、BAGなどの服飾小物を並べています。OPEN記念特集は真夏のボーダー柄です!境界線を引きまくろう。



Archives

January 2006   February 2006   March 2006   April 2006   May 2006   June 2006   July 2006   August 2006   September 2006   October 2006   November 2006   December 2006   January 2007   February 2007   March 2007   April 2007   May 2007   June 2007   July 2007   August 2007   September 2007   October 2007   November 2007   December 2007   January 2008   February 2008   March 2008   April 2008   May 2008   June 2008   July 2008   August 2008   September 2008   October 2008   November 2008   December 2008   January 2009   February 2009   March 2009   April 2009   May 2009   June 2009   July 2009   August 2009   September 2009   October 2009   November 2009   December 2009   January 2010   February 2010   March 2010   April 2010   May 2010   June 2010   July 2010   August 2010   September 2010   October 2010   November 2010   December 2010   January 2011   February 2011   March 2011   April 2011   May 2011   June 2011   July 2011   August 2011   September 2011   October 2011   November 2011   December 2011   January 2012   February 2012   March 2012   April 2012   June 2012   July 2012   August 2012   September 2012   October 2012   November 2012   December 2012   January 2013   February 2013   March 2013   April 2013   May 2013   June 2013   July 2013   August 2013   September 2013   October 2013   November 2013   December 2013   January 2014   February 2014   March 2014   April 2014   May 2014   June 2014   July 2014   August 2014   September 2014   October 2014   November 2014   December 2014   January 2015   February 2015   March 2015   April 2015   May 2015   June 2015   July 2015   August 2015   September 2015   October 2015   November 2015   December 2015   January 2016   February 2016   March 2016   April 2016   May 2016   June 2016   July 2016   August 2016   September 2016   October 2016   November 2016   December 2016   January 2017   February 2017   March 2017   April 2017   May 2017   June 2017   July 2017   August 2017   September 2017   October 2017   November 2017   December 2017   January 2018   February 2018   March 2018   April 2018   May 2018   June 2018   July 2018   August 2018   September 2018   October 2018   November 2018   December 2018   January 2019   February 2019   March 2019   April 2019   May 2019   June 2019   July 2019   August 2019   September 2019   October 2019   November 2019   December 2019   January 2020   February 2020   March 2020   April 2020   May 2020   June 2020   July 2020   August 2020   September 2020   October 2020   November 2020   December 2020   January 2021   February 2021   March 2021   April 2021   May 2021   June 2021   July 2021   August 2021   September 2021   October 2021   November 2021   December 2021   January 2022   February 2022   March 2022   April 2022   May 2022   June 2022   July 2022   August 2022   September 2022   October 2022   November 2022   December 2022   January 2023   February 2023   March 2023   April 2023   May 2023   June 2023   July 2023   August 2023   September 2023   October 2023   November 2023   December 2023   January 2024   February 2024   March 2024   April 2024