すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。
天気 くもり 室温 21℃
昨日が移転前の最終営業日だったクチーナにし村夫妻+おっとぼけ美術館の館長殿が、夕方チラッと顔を見せてくれる。クチーナにし村は「クチネッタにし村」に進化して4月下旬ころ、松本の中町になるのかな?はかり資料館の近くにお引越しオープンされる。お楽しみ、お楽しみ。
※明日31日(火)と4月1日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
天気 雪 室温 19℃
予報どおりの大雪。そんな日にお客さまとの打ち合わせがあり、先方に出向かなくてはならず、誰の足跡も無い湖畔の道をずんずん、ずんずん歩く。途中で会った木もびっくりしたようだった。ブーツで果敢に雪道を歩くのは嫌いじゃない。お店に戻るころには身体もポカポカ、良い運動になった。街は静かで、制作日和。みっちり集中して作る。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨 室温 18℃
モンペとTシャツの制作にとりかかっているけれど、あと一歩、あと一つ、何かが揃わなくて自分にGOサインが出ない。生みの苦しみでもあり、楽しみでもある。使う生地は決まっているので、アイロンをかけたり、地直ししながらモワモワと考える。ご飯食べたり、洗濯しながらモワモワと考える。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 小雨 室温 19℃
東京から増田ファミリーとお友達が見え、ちょうど良いタイミングで「てながあしなが」を買ってくださる。そしてナツコさんからお土産にいただいた、素敵な型染めの「一筆箋」。表紙のその文字が一筆の処方箋というふうに読めた。こんなときにはお気に入りの便箋で、誰かにゆっくり手紙を書くというのも良いかもしれない。写真は本日千秋楽の、クボタノブエの個展の序文。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
午前中と午後、納品を一つずつ。
お向かいのPOLOMの店先で、突如すてきなガラス作品の販売が行なわれていて、その景色がなかなか可愛いのと、作品ももちろん可愛くてお買い得なため、ついつい買い物。ピロちゃんの作った謎のコースターまで買ってしまう。人は気晴らしに買い物をしたくなるらしい。今日は2回も近所で救急車が停まって、ただでさえ晴れない気持ちが更に曇る。梅雨明けの空に向かって、モンペとTシャツのデザインを考えよう。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 はれ 室温 14℃
私は自分のことを結構力持ちだと思っているけど、今日は朝からninjinsanの買取業務で、一人暮らしの引越しくらいの物量と重量の仕事をする。予想より早くお昼には作業を終えて、ご飯を食べたら眠くなってしまい、お昼寝を少々。身体は正直だ。午後はマスクの試作4品が完成。今日はとっても頑張ったから、夜は美味しいものを食べたいなー。正直親切。
※明日24日(火)と25日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
ハーモ美術館の館長から久しぶりにお電話をいただいて、午前中に寄る。ルソーの絵が9枚に増えていて、浴びるように見る。私が昔働いていた時からすると、変わらずにまた進化していて、館長とお茶をいただきながら、続けることや時代の流れについての話。いつも軽やかでバリッと美しく生きている館長からたくさん刺激をもらって、店に戻る。
東京から、岡谷にノブちゃんの展示を見にきたゴロリちゃんが見える。私たちも昨日見に行ったけど、開館早々だったのでノブちゃんには会えなかった。今日は注文のカーテンがようやく仕上がって、一息。明日はまた2階の続きを。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
天気 晴れ 室温 計測忘れ
マスクの注文が続いていて、各国のyoutuber たちに教えてもらって、あらゆる角度から研究中。相当便利な世の中だ。材料が揃わないことで生れる皆のアイデアがすごくて笑ってしまったり、感心したり。マスクは大まかに4種類のタイプに分かれる。家庭で自分や家族のための特別な数枚を作ることとはまた違ってくるので、考慮することが多いけど、作るとなればベストを尽くしたい。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
進学の為、自分が一人で暮らす部屋のカーテン生地を選びに見えた女の子。高校生のときから時々お友達と手芸材料を買いに来てくれていたのだけど、今日はお母さんと一緒に見えて、柔らかい白い生地とレースのハギレなどを選んでくださった。夕方、近所のぴろこちゃん(この日記によく登場するピロさんとはまた別の人)が手作りおやつをお土産に寄ってくれて、約束していた今までの作品を見せたり、機織りの話、着物の話など。2013年のハンカチーフを買ってくださる。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 荒れ 室温 16℃
ぴゅーぴゅー吹雪で風は冷たいけれど、陽だまりは暖かい。甘い判断で、春コートを着てきたことを少しだけ後悔。それでも早い場所では満開の梅の花を見つけて、春の時計は確かに動いているのだと感じる。今日は年に一度の保険屋さんも見え、新年度に向けて襟を正す。
※明日17日(火)と18日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 13℃
今年もJKが一人、東京砂漠に旅立つということで、今夜は親しい人々でシークレット壮行会。私たちは送辞を読む係。送り出した皆が、いつかシャケのように戻って来ても来なくても、私たちはいつも今日の全力で送り出すのみ。
※明日16日(月)は開店が14時頃になります。大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 ゆき 室温 16℃
雪景色のホワイトデー。老舗の冬が挨拶しに来たみたいで、少しうれしい。そして少しの安心。仕事も雪のように積もってきているけれど、一つずつ暖かい陽に溶けるように届けられますように。ありがとうございます。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 計測忘れ
春の陽気にその気になって、倉庫に放置してしまっていた木製の什器を、ninjinsanの庭にて温泉&束子でゴシゴシと洗う。風化した肌は木目が浮き立って、おじいちゃんの背中みたい。今日は可愛いノリちゃん23歳のninjinsanデビューで、常連さんのおじさま方がやんややんやと春めいていた。めぞん一刻の悲しみよこんにちはを脳内BGMに、一通りゴシゴシを終える。その後、商工会議所の清水さんの運転で、今度は丸さんの物件を見に行って、店に戻る。夕方、ほりちゃんがお団子を手土産に現われ、近況報告など。そして、少しづつ整えている2階。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
ぼーっとしてしまうような春の気候。あたたかい。歩いて出勤の日は、ちょうどお店に着く頃、くしゃみ鼻水。今年もやっぱり花粉症みたい。拡げすぎた2階のブツたちに、途方も無い気持ちになって滅入る。でもやらなきゃ終わらない。一歩でも動き出さなければ、目的地に辿り着けない。今が5合目くらいの、トンネルの真ん中あたりの、正念場。こうして日記に書いて紛らわしている。
※明日10日(火)と11日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 17℃
お直しの納品を2件。
おやつにピロさんが、美味しいスコーンとシフォンケーキを持って来てくれたので、シナモンティーを淹れる。夕方、アノニムのサーヤが山から降りてきて、昔作った「あなたのようなbag」を使ってくれているのを見て、嬉しいような照れ臭いような気持ち。普段は完全に忘れているけど、時々昔作ったものに再会すると、ああそうだった!と思い出す気持ち。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 8℃
少しずつ改革を進めている2階。今日はついにペンキ塗りまでしてしまった。久しぶりにカンカンが埼玉から、職場の上司のご夫婦とともに元気な顔を見せてくれたり、もうすぐ完成予定の田中一光部長の新居の仕事帰りという池内さんと一緒に、三和ちゃんとようさんのヨガの先生も見える。夕方は新しいホシスメバの住人で、本屋さんを下諏訪に開くという女性をゆかりちゃんが案内して見える。それぞれに自分の仕事を。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 16℃
暖かくなってきたせいか、水に触ることが気持ちよくて、大きな洗い物をざぶざぶと。実家で切り分けてもらったクリスマスローズと、名前はわからない黄色い花もお水に挿す。細かい注文の品をいくつか仕上げて、2階の作業の続きをする。下から「こんにちはー」と声がして、階段を降りていくと増田ファミリーだった。何と嬉しい、ミズキ菓子店の桜餅を差し入れにいただく。一足早く、お花見をしたみたいに美味しい。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 小雪舞う 室温 17℃
つめたい風に混じって舞う雪。サヨナラを叫ぶ蛍の飛行みたい。午前中は倉庫作業で、丸さんに店まで送ってもらう。その後、銀行に行ったりコンビ二に行ったり。昨日ninjinsanの買取業務で行った、誰も住まなくなった家の庭に、好物のフキノトウを見つけたので少し頂戴して、まだとても小さいのは摘まずに残しておく。そうなると、そろそろナズナも食べたくなってくるなぁ。身体がそういうふうにできているのだ。整えて準備することが春。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2020/03/blog-post_98.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
昨晩はnininsanの新人さんと会食後、7日のライブの予定が中止になった、よっちゃんたちの本番さながらの演奏を見せてもらい、ジュネ&おじさんたちのバンド活動の成果をしみじみ。そして夜更けのゾンビに流れて、深夜の誰もいない街をゾンビとなって帰宅する。今年のはじめ、突如勃発した「御田町若年性少年少女文学部」の回覧版は、Tac→すみれ→ninjinsan→ゾンビ、の順にどこかの店の片隅にあり、閲覧自由です。偶然見つけた方はパラパラしてみてください。
※明日3日(火)と4日(水)は定休日です。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 14℃
大掛かりな整理整頓がまた始まってしまった。手放すものは手放して、また新しくなって行こう。
来るか来るかと思っていた、マスクを作ってほしいという注文がきた。時代の流れに合っていて、求められるものを、素直に作れば売れる。これが商売のキホンなんだから、じゃんじゃん作って儲けよう!という気持ちにはなれないけれど、目の前の、ミシンが壊れて困っている人を助けたいという気持ちには素直に、お引き受けする。その他、寝室のカーテンを思い切り自分の好きな感じにしたい、という女性のお客さま。思い切り、自分の好きな感じに、しましょう。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi