すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

天気 晴れ 室温 16℃
お直し、お直し。どんどんお直し。やってもやっても追いつかない。このまま師走にまっしぐら。ホイ。
それでも、一枚一枚向き合う時間を嬉しく思いながら手を入れています。お待たせしている皆さま、いつもご理解いただきありがとうございます。先日りいぶる・とふんの扉野さんから購入した紙片の「わたしの好きなもの60」が面白くて読み耽る。「好きな匂い」「好きな食べ物」「好きなギャンブル」「好きな年頃」「好きな主人公」「好きなおでんの種」「好きな街」など60項目の好きな何とかを7人の古本者に質問したもの。自分の場合は・・・と考える。今度あなたにも質問していいですか?
※明日30日(土)はninjin番、12月1日(日)は群馬出店の為、お休みをいただきます。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 17℃
冬の匂いでいっぱいだ。一気に気温が下がってきた。もう12月になるのだもの、当然といえば当然か。休日は疲れ果てて立ち上がれなかったので、眠りたいだけ眠って、神の湯に行って、だらだらと過ごしたら気力体力が戻ってきた。今夜は栄養のありそうなものを食べて、布団に潜ってマンガでも読もう。熊柄のトレーナーを着て、冬眠ごっこしよう。(←もう完全に元気。)
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 20℃
山梨も、富山も、ありがとうございました。富山では、メリーゴーランド京都の鈴木さんと、りいぶる・とふんの扉野さんのそれぞれから良い本を手に入れる。「ぶっく寺す」は相変わらず不思議で面白い催し。帰りにくじら堂に寄って、ようやくトモちゃんの素晴らしい空間を見せてもらう。山梨ではお隣のブースだったミキさんに手相を見てもらったら、人気線が1センチあればいいところ、6センチあると言われて、ふふふん♪とヤッチョに言ったら、俺も実は8センチ!と返ってきた。人気線が消えないうちに、仕事をがんばろう。写真は以前、吉祥寺の百年で買った「みにくいおひめさま」の挿絵。末娘のエコー(こだま)という名前が好き。今日は今日で、クイーンズホテルのリミさんたちが見えたり、図書館のキクちゃん先生、お直しの納品も2件、夜は忘年会①があり、人気線のおかげさまで盛りだくさんな日々。ありがとうございます。
※明日26日(火)と27日(水)は定休日です。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり後小雨 室温 13℃
どんよりとした雨降りの、冬空。日も短くなって、何だか心細い。こんなとき、温かいスープや湯気の昇るテーブルを思い浮かべて、マッチ売りの少女のようになっている。遠くに暮らす友人たちも思い浮かべる。みなさまどのようにお過ごしでしょうか?発送する納品があって、近所のすてっぷカサイに行く途中でも、会う人が口々に「いよいよ来たね(寒さが)」と挨拶。それは多分、これからの同じ寒さを想像して言っている。鍋に柚子。
※明日23日(土祝)と24日(日)はninjinsanの出店に伴い、お休みとさせていただきます。25日(月)は15時から営業いたします。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 8℃
いつも室温を見る温度計が一桁になっていて、ああ、紛れも無く冬だ。と思う。公園の銀杏の葉もだいぶ落ちて、ふかふかの絨毯ができている。
久しぶりにミナミちゃんが、ご両親の山形土産「からから煎餅」を持って見える。さっそくいただいてお煎餅を割ってみると、中から和紙に包まれた小さなスリッパの細工物が出てきた。裏は薄紅色のフェルトが貼ってあって凝っている。話によると、これらの何が出るかお楽しみの玩具たちは工場で手作りされているそう。そして、お煎餅が柔らかいうちに中に包んで乾燥させて出来上がるのだそう。
夕方、服飾科に通う高校生の女の子が見え、光のような夢の話をしてくれる。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
とりあえず無事に名古屋出店を終え、昨日の深夜戻りました。東別院て、ものすごく大きいお寺でびっくり。身体はまだ疲労感が残っているけど、偶然同じタイミングで栄のFLATで展示をされていた紘子さんにも再会できたり、旧知の仲である友人のふーちゃんにも会って、同じく出店者だった松本のご夫婦に味仙という面白い台湾料理のお店に連れていってもらうなどして、皆様から濃厚な元気をいただいた愛知2日間。最近は、とてもクリエイティブな風に吹かれているみたいで、過去と未来を行ったりきたり。今日は、にし村夫妻に、10周年祝いのパンの石を渡せてよかった。日々是発酵。
※明日19日(火)と20日(水)は定休日です。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
移動が多すぎるけど、真剣勝負な毎日。昨日の休日はピロカーに相乗りして東京。丸の内で、ここ数年注目しているロシアの人形作家の実物を見られる展示会があるというので、ずっと前からこの日を楽しみにしていた。そして、年末の、ともう言ってしまうけれど、恒例のカレンダーを買い求めに羽原センセイの展示にも行く。どちらも素晴らしい内容で、大満足の小旅行。
※明日15日(金)から17日(土)まで、ninjinsanの「名古屋アンティークマーケット」出店に伴い、お休みをいただきます。ninjinsan本店では安心安定のスタッフ、丸さんが張り切って皆さまをお待ちしております!お出かけください。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 13℃
午前中に「喫茶さんとこ」に寄って、絵を描くようにやきものを制作している、矢島与萌さんの展示を見せてもらう。ご本人もいらっしゃって、お話を少し。雪国のおせんべいみたいな作品とか面白かった。時間が足りなくて、今日は喫茶をせずにお店に戻る。蘭ちゃんのカレンダーも見ることができたし、美味しいお茶とコーヒー豆をお土産に買うことができたし、さんとこは良いお店だなぁ。
※明日11日(月)から13日(水)はお休みをいただきます。よろしくお願いいたします。
★11月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2019/11/blog-post_51.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
●お休み(定休日:火・水曜日、営業時間:13:00~19:00)
11/3(日祝)・・・・出店休業(Cosmosにいます)
11/5(火)・・・・・・
定休日
11/6(水)・・・・・・定休日
11/11(月)・・・・・臨時休業
11/12(火)・・・・・定休日
11/13(水)・・・・・定休日
11/15(金)・・・・・
出張休業
11/16(
土)・・・・・
出張休業(名古屋アンティークマーケットにいます)
11/17(日)・・・・・出張休業(名古屋アンティークマーケットにいます)
11/19(火)・・・・・
定休日
11/20(水)・・・・・
定休日
11/23(土)・・・・・出張休業(農民ダイナマイトにいます)
11/24(日)・・・・・出張休業(ぶっく寺すにいます)
11/26(火)・・・・・
定休日
11/27(水)・・・・・
定休日
●ninjinsan 情報
★11/16(
土)17(
日)「名古屋アンティークマーケット」に出店します→愛知県名古屋市中区橘2丁目8-55東別院
★11/23(
土)「農民ダイナマイト」に出店します→山梨県甲州市塩山上萩原1518-4神金小学校
★11/24(
日)「ぶっく寺す」に出店します→富山県下新川郡入善町舟見1136念興寺

天気 晴れ 室温 17℃
久しぶりに、お昼に近所のダイシメ弁当を買う。凍み豆腐と葱の玉子とじとか、コンビ二弁当には絶対入っていなそうな家庭のおかずが入っていて、近所のお年寄りにも大人気。今日は電話がじゃんじゃん鳴って、突然お弁当15人前!とか、おじちゃんとおばちゃんは大忙しの様子。何とか私たちの分は作ってもらえた。すみれ洋裁店も今日はパンツのスソあげ8本!の大盛り仕事。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 14℃
今やるべきことじゃないと分かっているのに、何故か始めてしまうこと。テスト前日にどうしても部屋の片付けをしたくなってしまうこと。それは、たしかにずっと気になりつつも後回しにしてきたことなのです。でも、それやるの今日じゃないと思うなー、と思いながら、やっぱり始めてしまうんですね。とびっこくらい細かく小さなビーズの仕分け作業。しかも、途中でうっかり床にばら撒いて、余計な仕事を増やしに増やしてしまいました。これも今日地球上で起きた事件。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後くもり 室温 17℃
笠原くんからポストに嬉しいプレゼントが届いて、ほくほく。2階の材料コーナーを、毛糸やウール生地など冬物中心に並べ替え。早速、ひざ掛けや襟巻きを作るというお客さま。もっと作りたい気持ちが湧き上がるようなコーナーにしたいな。今日はマイクがインフルとかで、夕方ちょっとninjin番しなくてはならず、すみれは17時半まで。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
わくわくの惑星Cosmosは、6回目の今年も無事に帰って行きました。皆さまありがとうございました。本当に少しづつだけど、毎年進化はしているのです。今年は巾くんの超竹トンボと連射式ゴム銃が無類の美しさだった。誰が見つけても見つけなくても良い私の作品も、石埜兄弟にはやっぱり見つかってしまう。終了後はぐったりと疲れ果て、Tacサロンへ。おしゃべりアートとおしゃべりしたり、帰省したグレとミキが来たり、最終的にはまさかの大トリでアミちゃんと斜め君が現れ、短く長いながい一日が終わる。また来年も何か一つは形にできますように。
※明日5日(火)と6日(水)は定休日です。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 快晴 室温 14℃
明日もこんなお天気だと嬉しいな、と思いながら、会場設営。鳥居の老朽化、大型バルーンの消耗劣化などにより、今回は大きな構造物のない非常にシンプルなCosmos。有は無に返り、また新たに何かを生み出す力がマグマのように沸々と湧いてきます。明日この星に降り立った人々により、今年の姿が完成しますので、皆さまぜひ遊びにお出かけください!
※明日3日(日祝)は少年少女の星Cosmosの中にいます。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
11月のはじまり。冬のはじまり。
昨日からついにストーブを点けている。ほんわり室内が暖かくなって、ありがたい。10月の難関だったお直しの納品が一つ終わり、今日からはまた11月のスケジュールとにらめっこ。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi