すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

天気 晴れ 室温 8℃
今年もおかげさまでぎりぎりいっぱい、大晦日まで走りきることができました。皆様いつもありがとうございます。来年はイノシシらしく、さらにまっしぐらに向いたいと思います。
どうぞよい年をお迎えください。
※新年は1月4日(金)より通常営業いたします。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 14℃
平和館に集まって、恒例の鏡もち作り。毎年の行事と言っても良いくらいになってきた。今年は商店街の注連縄飾りつけの作業と日がかさなって、鏡もち、しめ縄、鏡もち、というような一気に正月気分になる時間割。小学1年生になったまるちゃんがお手伝いをものすごく出来るようになり、感心しながら一緒に商店の皆さまに出来たてのお餅を配る。年々腕をあげているとの評判をいただき、今年もみんなまん丸笑顔でご挨拶ができました。
夕方、店で作業していると、帰省したナオくんがモユコさんと一緒に見える。
《年末年始の予定》
●12/25(火)~1/3(木)までお休み
新年1月4日(金)より通常営業いたします。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
今年の営業最終日ということで、三井さん夫妻がご挨拶に来てくださったり、クリスマスイブの仲良しさん2人組、迷い込んだ子猫ちゃん、今日までと知らずに見えた方々など賑やかな日でした。明日からお休みをいただき、年内納品のお直しや注文、大掃除、鏡もち作りなど出来るだけお正月を迎える準備をします。
《年末年始の予定》
●12/25(火)~1/3(木)までお休み
新年1月4日(金)より通常営業いたします。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり時々小雨 室温 17℃
プレゼントを贈ったり、貰ったりが増えてきました。今日、常連さんのお客さんにいただいたクリスマスプレゼントは、ハンドクリーム。この時期とってもありがたいです。実は昨日から風邪っぽくて、体調がすぐれませんが、心から温めて早く治してしまおう。明日は今年最後の営業日です。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
何だか拍子抜けするような、暖かな冬。東京から増田ファミリーがやって来て、気合を入れて来たけど、案外あったかいとの感想。今年は暖冬だから雪が多いのではないかと言う人もいて、さてどうなることでしょう。早々に日が暮れて、夕方の御田町は静か。家に帰ってお風呂に入って、南瓜をたべなくちゃ。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
今日が20日という真実に愕然とする。ということは、営業日は残り4日、大晦日まで10日ほどになってしまった。だけど、自宅の大掃除だけは早くから始めていたので、いつもよりは余裕がある。
その他は何処も彼処もまったく余裕が無い。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
小さい仕事をいくつかせっせと片付けて、今日も今日とて夜会がある。12月とはなんと人に会う月であろう。本日の会は毎年恒例の会。牛のようにモーレツに仕事をする、風のような女たちの集い。別名、女忠臣蔵ともいふ。
※明日18日(火)、19日(水)は定休日です。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
15日の夜は松本でオーガのライブ後、本・中川家やアラタくん、サチンちゃんとも合流して、総勢9名でにし村へ。またまた忘年会的な楽しい夕べ。今日はサービス残業で、お直しをなんとか仕上げまで。そろそろ町内の鏡もちの話も出てきて、いよいよ年末感が漂い始めた。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 13℃
店内のBGMがCDでもLPでもしっくりこなくて、オルゴールのねじを巻いてみる。小さな回転木馬がワルツに合わせて上下しながら回る仕組み。全力でも数分で終わる短い短い音楽。もちろんその度巻くのはめんどうなので、仕事の合間に気が向いたら回すようにして過ごす。合間の静寂がオルゴールによって温かに浮かび上がる。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 13℃
と言うのはオリバー・サックスの本のタイトルですが、すみれ洋裁店2階売場では、クリスマスのプレゼントにもぴったりな手編みのニット帽や海外の毛糸など、あたたかい冬小物を色々揃えて販売しています。可愛いお子様用もありますので、皆さまどうぞお出かけください。帽子はデッドストック品で私の手編みではありませんので悪しからず。今年最後の特集となります。歳末感謝大売出し!かわなきゃそんの安心価格となっております。24日までお待ちしております。
だのに、明日15日(土)は16時までの短縮営業で申し訳ありません。何卒よろしくお願いいたします。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 16℃
その名も、ラグジュアリーソープコレクションという高級石鹸をプレゼントでいただいて、箱を開けてはいい香りにうっとり。わたしは石も好きだけど、石鹸も好きだ。森茉里の「私の美の世界」をひっぱり出してきて、その言葉たちにさらに麻酔を打たれたようになる。今日は不思議なことに、店内でケサランパサランを捕まえてしまい、古い白粉の箱に入れた。こんなことってあるんだなぁ。明日になって箱から消えていたら、ちょっと寂しいなぁ。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
東京では家縛りの松本さんと角田さんとの打ち合わせ。お互いに忙しい合間を縫っての会合。新宿でごはんを食べながらお話をする。その後、言水さんの展示を見るため、板橋に移動。何年ぶりかの再会もやはり、こんな場所のこんな地下で!という嬉しさ。その後、ヤスローせんぱいの展示を見るため、国分寺に移動。上海リルの2階でなぜか急に諏訪の話がでて、諏訪から来た私がいるという不思議。陽が落ちて、気分で鈍行列車に乗って帰る。
※明日11日(火)と12日(水)は定休日です。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 16℃
昨晩は忘年会2。はたして今年は忘年会№いくつまであるのだろう。決まっているだけですでに7まである。パーティ好きでもないのに、ひきこもりでもないから、ナンダカンダで毎年そのくらいになるのかもしれない。自慢できることは、そのどれもがお付き合いという会ではなく、気心知れた人との楽しい会であること。良い人々に囲まれて、今年も感謝感謝の年末です。
※明日9日(日)は東京出張の為、臨時休業とさせていただきます。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 17℃
山になっている注文品を少しづつ丘に、そして平野にできたら、やっと今年が納まる気がして、毎日すごい集中して頑張っている。仕事に燃えている。
そんな中、とっても難しいお直しがまたドアをノックするのである。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 小雨 室温 18℃
通信障害と、鹿と電車の衝突と、人身事故。何とも師走感ただよう出来事でハラハラ。こんなときは深呼吸。実家の亀の顔でも思い出そう。近所のボス猫の足取りでも思い出そう。
年に一度のお楽しみ、ごっこ社の忘年会でクチーナにし村へ。美味しい食事とワインですっかりいつものごっこペースになり、恒例のプレゼント交換と社長からのボーナス支給(今年は出ました!涙)。
帰りに、にし村の鉢植えに実った貴重なミカンをお土産にいただく。お正月の鏡餅にぴったりな可愛いサイズで、すでに飾りたくなってきた。注連飾りもどうしようかな?とか、ついクリスマスを飛び越えてしまうけど、クリスマスまでの特集もご用意しています。その話はまた後日。
★12月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/11/blog-post_30.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
まだひと月ほど前の話しだと言うのに、遥か遠く、ずっと遠くまではなれてしまったような星cosmos。
いちばん近くていちばん遠い星。6回目となる今年は、ようやく少し中の様子を見てまわることができました。毎回自分の役職である入星審査で、ひたすらパスポートに判子をついているうちに終わる、というのを繰り返していたので、どんなお店があって、何を売っていたのか全く分からずにいたのだけど、今年は分かりました。こんなものを売っていたなんて!という衝撃のお店多数で、私の宇宙服も密かに売れていて良かった。今年はこれぞcosmosという場面がチラホラあって、次回はもっと遊ぶぞ~、と心に誓いました。確実にちょピットづつ進化している星です。
ご興味のあります方は、一度私に直接お尋ねください。分かっていることをお話します。