すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。
●お休み(定休日:火・水曜日、営業時間:13:00~19:00)
9/4(火)・・・・・・・
定休日
9/5(水)・・・・・・・定休日
9/11(火)・・・・・・
定休日
9/12(水)・・・・・・
定休日
9/16(
日)・・・・・・
臨時休業
9/18(火)・・・・・・
定休日
9/19(水)・・・・・・
定休日
9/25(火)・・・・・・定休日
9/26(水)・・・・・・定休日
●ninjinsan 情報
★9/2(
日)まで!「空気椅子―複数人展―」→ninjinsanギャラリー
★9/16(
日)「まつもと古市」欠席します!→松本市大手枡形跡広場
http://matsumotofuruichi.com/

天気 曇り時々小雨 室温 28℃
今日は831で野菜の日なんだそう。この夏もモリモリ野菜を食べました。そして今日はついにピロさんが激烈に栽培している「インカのめざめ」をはじめとするポテトたちのお裾分けをいただく。とっても小さくて可愛らしいポテトたち。ピロさん曰く、今年のジャガイモはみんな不作で、どこの芋も形が小さいとのこと。小さくても立派なポテト、さてどう調理しようかな?
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
天気 晴れ 室温 28℃
有名人の訃報でこんなに哀しかったことあるかな?と思い返すほど、さくらももこ先生が亡くなられたことが切ない。しばらく遺された作品たちに浸る日々を送ろう。
写真は現在ninjinsanギャラリーにて開催中の「空気椅子―複数人展―」の一つ。なんと、あの“どうぶつ”が映像作品に!何度も繰り返し見てしまいます。皆さま、どうぞお見逃しなく!会期は9月2日(日)までとなっております。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 29℃
最近はまた蒸し暑くて、ジトッと汗ばむ。今日は湖畔の花火を見られるだろうか。毎晩20時半から15分間だけ打ち上がる諏訪湖の花火。仕事が終わって、夜風に吹かれながら缶ビール片手に眺めるのが、ちょっとした楽しみ。それからマイクに貸してもらった漫画を一冊づつ読む楽しみもある。
※明日28日(火)と29日(水)は定休日です。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 29℃
羽原センセイから先日の展示のお礼状が届き、同封の作品にうっとり、いい気分。昨日は手相を見るお客さんが見えて、ズバリ美術がE判定をいただきるんるん。動物や植物とも会話できる相なんだそう。京都帰りのミナミちゃんがお土産を持って来てくれたり、久しぶりにkikimidoriの良子ちゃんが来てくれたりして、ありがたい一日。空に漂う月がきれい。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 時々雨 室温 28℃
昨日からninjinsanギャラリーで始まった、「空気椅子」。東京に進学したグレ、ミキ、ミユの地元女子高生だった皆が、夏休みの帰省を利用して、実験や冒険の混じった今しかない空間を、下諏訪に拡げてくれました。同じ学校のあたらしい仲間も加わった、夏野菜のようにみずみずしい発表です。今日の夕方見せてもらいに行ったら、心の中にある昔の氷が軽やかに解凍され、コロンと良い音をたてました。9月2日(日)までと会期が短いですが、ぜひ皆さまにご覧いただきたいです。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後くもり 室温 29℃
台風の影響もあるのか、また蒸し暑い一日。
休日は家縛りの芸術家、松本春崇さんと角田さんが見えて、久しぶりの再会。2011年に「すみれ洋裁店で四つのものを十字に縛る」展を行なってから、もう7年の月日が過ぎたはずなのだけど、私たちの時計は縛られたまま、再会の時までずっと止まっていたのではないかと思うほど懐かしくない。一緒に下諏訪の色々な場所を巡って、松本さんに会ったらあげようと思っていた、何年も前に海で拾った白い十字ラインの入った石をお土産にあげる。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 26℃
午前中はninjinsanの買取業務で安曇野へ。トンボ帰ってすぐ開店。直後に工房のみなさんのお話を伺いたい、という商工会議所の方が見える。夕方、チエちゃんの妹、ゆうこちゃんが富山から来ていて、お子たちも一緒に寄ってくれる。遠いようで近い富山。また秋に《良い物市》で行くのが楽しみ。
※明日21日(火)と22日(水)は定休日です。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後くもり 室温 24℃
先日の「こども研究所」で作ったお人形を、また作って友達にプレゼントしたいからと、女の子がお母さんと材料を買いに見える。うれしい光景。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 計測忘れ
今夜お呼ばれがあるので、手土産にお隣のミズキ菓子店で、季節菓子のずんだ餅と抹茶本葛流しを買う。終日ninjin番で行ったり来たりしているうちに、マイクがおススメ漫画を貸しに来てくれる。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 24℃
お盆を家族と恙なく過ごし、明けの今日はもう空気が少しひんやりしている。「お盆が過ぎればもう秋の風・・」というこの地方の人々の合言葉の通り。温かい珈琲をしみじみ美味しいと感じて、一つ一つ、この夏を仕舞って行くのだ。昨夜は雨の中、原村の星空の映画祭で《ブランカとギター弾き》を観る。心に残るとても良い映画。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 30℃
タックさんのお誕生日で、プレゼントに恒例の餃子を作ってお昼に届ける。今年は、キノコがいっぱい採れますように祈願のキノコ餃子。夕方、すてっぷカサイの優子ちゃんからは、みち子さんお手製のお餅を大葉で包んだ夏のお餅をいただく。お盆はちょっと手間をかけてお料理を作りたい気持ちになる。
《お盆のお休み》14日(火)・・・・定休日15日(水)・・・・定休日16日(木)・・・・お盆休み★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後くもり 室温 30℃
お盆の入りで、町にも旅のお客さんや帰省中のお客さんなど。今日はninjin番と行ったり来たりで、お直しを受け取りに見えた宮本ちゃんも一緒に行ったり来たりしてもらったり、大曽根さんも見えたり。夕方から蒸しっと暑くなって、まだまだ夏の勝ち。
《お盆のお休み》
14日(火)・・・・定休日
15日(水)・・・・定休日
16日(木)・・・・お盆休み
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ時々くもり 室温 31℃
海へ向かう人、山へ向かう人、それぞれの夏休み。じつは私も改めて一から洋裁の勉強を始めています。通信教育の学生なので、常に夏休みの宿題をやっている感じ。でも25年前の学生時代より勉強が楽しいので、まともな学生と言えそう。線路は続くよどこまでも。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
天気 晴れ時々くもり 室温 31℃
昨日に続き、午前中はこども研究所。今年はタイの御守り「VOO DOO人形を作ろう」講座をしました。
女の子たちは黙々と願いを込めて、それぞれに選んだ色糸を巻き巻き、結び、また巻き巻き。
今回みんなの発想に驚いたのは、あえておへその所に糸を巻かないファッションで作った子、あえてお尻にリボンを付けた子、チークを塗ったり、鼻や口も作ったり、髪の毛を付けたいと言った男の子など。私が見本に作った基本形を越えて、鮮やかに自分のお人形を作って帰ってゆきました。毎夏、この自由な創作に触れる時間がとても好きです。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 30℃
お休みは川中島の島ちゃんのところに生まれたお姫様に会ったり、忍者屋敷と、モロコシ街道をまわって自動販売機の天ぷら蕎麦を食すなど、夏休み万歳な時を過ごし、今日の午前中は「こども研究所」で、おまじない人形を作る講座を2回。明日も午前中に2回あるので、その様子はまた明日。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 32℃
今回も何とか無事に東京出店を終え、昨日深夜に帰宅しました。ご来場いただいた皆さま、長野から足を運んでくださった皆さまも、ありがとうございました。暑い暑い真夜中を通りぬけて、最後に諏訪の空気に洗われた時には、山の匂いが混じっていて、もう秋の気配。
今日は赤砂崎で大相撲諏訪湖場所。白鵬や御嶽海などお相撲さんがいっぱい下諏訪に来ているからか、静かな月曜日。ありがたく休養営業。
※明日7日(火)と8日(水)は定休日です。
★8月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.com/2018/08/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
●お休み(定休日:火・水曜日、営業時間:13:00~19:00)8/1(水)・・・・・・・
定休日8/2(木)~5(日)・・・・・・・臨時休業(ninjinsan出店に伴い)8/7(火)・・・・・・・
定休日8/8(水)・・・・・・・
定休日
8/14(火)・・・・・・
定休日8/15(水)・・・・・・
定休日
8/16(木)・・・・・・お盆休み8/21(火)・・・・・・定休日8/22(水)・・・・・・
定休日
8/28(火)・・・・・・定休日
8/29(水)・・・・・・定休日●ninjinsan 情報★8/3(金)~5(
日)「骨董ジャンボリー」に出店します!→東京ビッグサイト
★8/12(
日)「まつもと古市」に出店します!→松本市大手枡形跡広場
http://matsumotofuruichi.com/