すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

天気 晴れ 室温 17℃
実家に寄ったら、梅の花が満開で他のお花も勢い良く咲き出していた。上の花見新道の桜はまだもう少し先。早く咲いてほしいような、まだ咲かずにいてほしいような。今日は週末の月末の年度末。去る、3月。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
今日も花粉のおかげで涙を流しながら徒歩通勤。ぼーっとしているので、何も無いところでつまづく。難しい算数の問題を解くような注文の品をここ数日作っていて、いつかは出来ると思いながら、こんなにかかってちゃダメだなぁ、と思ったり。紆余曲折を経て、やっと完成が見えてきたので少しホッとする。写真は昨日お客さんにもらったラックス。紙のような花びらがぴかぴか光る質感がすき。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
早朝からフル回転の一日。じゃんじゃん仕事をしていると、陽気のせいかお客さんもじゃんじゃんやって来る。郵便物もやって来て、大盛況めじろ押し。
以前、二人展でご一緒した奈津子さんから嬉しい小包が届く。ふと思い出してもらえることの幸せ。どこかでだれかに。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
この春初たんぽぽ。
今日はめずらしいお客さんや久しぶりのお客さんが続いて現れるちょっと不思議な一日。これも春ということかな。大きな納品が済んで、また次のオーダーの準備をする。水面下の仕事をいろいろと。
※明日27日(火)と28日(水)は定休日です。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
日曜日。少年野球の練習試合を横目に、てくてく徒歩通勤。さらさら行く小川と、すこし煙たい様な空気はもう殆ど春である。途中郵便局にも寄って、所用を済ませ店に着く。昨日サーヤにもらった「ぴざーらんど」というフリペを読んだら、何だかこんな文体になった、というワケ。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
地面の緑が少しずつ増えてきて、全体的にも枯草色からうっすらと若草色が滲んで見えるこの頃。
夕方、久しぶりにアノ二ムのサーヤが来てメキシコの話で盛り上がる。いつか行ってみたい国。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
卒園式のあと、千万音のまるちゃんが証書を片手にやって来る。生れてからずっと見ている女の子が春から小学1年生。両親のじゅんちゃんとゆうちゃんが下諏訪に来てから7年。そんな感慨深い日なのに、私は8メートルの縫い目が気に入らなくて途方に暮れる。ああ。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 18℃
昨日は春分の大雪で世間はまっしろしろ。それでも今日はスニーカーで出勤できるほど、道路の雪はびっしょり、あっというまに溶けてしまった。今日は目をめいっぱい使って細かい仕事をして疲れる。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 小雨 室温 18℃
そういえば小学生の頃は、日記はすべて絵日記にしてほしいと思っていたのだった。理由は絵で描いたほうが説明がラクだからという、たいそうなもの。
※明日20日(火)と21日(水祝)は定休日です。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 15℃
女神湖のほとりにあるアニーヒルズ一家が遊びに見える。こう書くと大草原のどこかの家みたい。でも遠からずそれは素敵な山のお宿なのです。今日は可愛い中学生のお客さんが塩尻から1人で電車に乗って2回目の来店。何と嬉しいことでしょう。それは兎も角として、私は布の整理に明け暮れつつ、仕事が思うように進まないことを受け入れる。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨後くもり 室温 20℃
春の雨、そして風。
昨日はあんなに暖かかったのに、今日はまた寒くてストーブの温度を上げる。やっぱりもう一回は灯油を買いに行かなきゃダメかなぁ。。この気温差と花粉症で憂鬱ポイントが一気にたまる。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
やっぱり今年も花粉症みたいで、目と鼻と喉に一気に症状が出る。そんな空気の写真を撮ろうと表に出たら、ちょうどお隣の「ミズキ菓子店」の巾ちゃんも外にいて、今日から桜道明寺はじまりましたヨと教えてくれたので、それはそれはと購入。桜の木からポトリと落ちてきた毛虫の毛が、桜を食べ過ぎてピンク色だった話を巾ちゃんから聞いて、それは絵本かマスコットにしたいような良い話だと思う。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
実家の畑で採れた、ちいちゃいクレソンが美味しくて、からだが春の食べ物を必要としてきていると感じる。自然と構造。
※明日13日(火)と14日(水)は定休日です。
★3月の予定http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2018/03/blog-post_11.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi
●お休み(定休日:火・水曜日、営業時間:13:00~19:00)
3/6(火)・・・・・・・定休日
3/7(水)・・・・・・・定休日
3/11(
日)・・・・・・
臨時休業
3/13(火)・・・・・・定休日
3/14(水)・・・・・・
定休日
3/20(火)・・・・・・定休日
3/21(水)・・・・・・
定休日
3/27(火)・・・・・・
定休日
3/28(水)・・・・・・
定休日
●すみれ洋裁店情報
2017/7/1、三階の「無人塔」の塔開きをしました。三階では小口緑子の美術が日々増えたり減ったり動いたり止まったりしています。(入塔料300円/ガイド付き見学も可)
●ninjinsan 情報
★3/18「まつもと古市」に出店します!→松本市大手枡形跡広場
http://matsumotofuruichi.com/

天気 晴れ 室温 18℃
午前、ピロさんに誘われて諏訪市美術館と県内の3会場で開催中の「シンビズム」を見に行く。真っ当な美術を鑑賞後、お昼にオムライスを食べて店に戻り開店。土曜日でお天気も良いのでお客さんが続く。夕方、お直し中の品が何だかしっくりこなくて、解いてやり直す。
※明日11日(日)は臨時休業とさせていただきます。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 曇り 室温 18℃
久しぶりに田中っちと陽子ちゃんが見える。田中夫妻はいつも私の作ったものを、ごく自然に購入してくれるのが嬉しい。その後、頼子ちゃんが来て美術の話。なかなか普段美術の話をすることは無いけど、同じ匂いのする動物同士が出会うと、アレ?共通言語が使える?みたいになって、急にいろいろ話しちゃう。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨 室温 18℃
きっと一雨ごとに春に近付いているはず。でも、寒い。。
高校を卒業して、もうすぐ上京するミユがお友達と一緒に挨拶に寄ってくれる。ついこの間、先輩のグレとミキを送ったばかりという気がするけど、二人はこの春もう二十歳になるのだなぁ。みんなそれぞれ花のある部屋に住んでいてほしい。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨 室温 18℃
本格的な春の雨。
昨日の夕方、川原さんが突如現れる。山の会が松本であって、その帰りに立ち寄ったということ。一泊して今日東京に帰って行った。良い物市のチラシ梱包を手伝ってもらって大助かり。
※明日6日(火)と7日(水)は定休日です。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
あたたかくなって、公園にも人が多くなってきた。草花はまだまだだけど、もうすぐ来ますという感じ。待ち焦がれよう。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
一家に3人(祖母、母、わたし)女が居たときは、今日は楽しいひなまつりだったなぁ。やっぱり女性特有のおままごとっぽい感じ、その楽しさを味わう余裕を持ちたい・・・来年こそ。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 春の嵐 室温 18℃
休日はninjinsanの買取業務であちこちバタバタと。
明けたら今日は春の嵐で、三月になったんだなぁと思う。セーターもまだ片付けられないけど、抽斗の中にある春の薄手の洋服も覗いてみる。さてさて、御田町商店街では春まち大売出しが始まっています。ぜひスタンプを集めて、あったか~いプレゼントを当ててください!各店、可愛い金平糖のプレゼントもご用意しています。
★おしごとリレーはインスタグラムで。https://www.instagram.com/midorikooguchi