すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

天気 快晴 室温 22℃
松本からクラフトフェア帰りのお客さんも何組か見えて、久しぶりに司緒里さん一家も立ち寄ってくださる。夫妻は変わらずだったけど、娘の楓ちゃんの成長にびっくり。もう小学一年生になったそうで、何とビーズをお小遣いでご購入。夢は洋服のデザイナー!だとか。楽しい一日。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 快晴 室温 21℃
実家が下諏訪で今は神奈川に住んでいます、という可愛らしい女の子がハンカチーフを求めに見える。高校生のときにお友達と一緒に来てくださったそうで、「これからも頑張ってください」と激励のお言葉をいただく。こんなに嬉しいことって滅多にありません。心からありがとうございます。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 曇り時々雨 室温 21℃
曇り空に雨が降ったり止んだり。集中してお直しの注文をいくつか仕上げる。気温がまた寒かったりして、何だか体調はイマイチだけど、仕事をしていると落ち着く。さてさて、日記を書いたら帰りましょう。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨後くもり 室温 22℃
畑にとってはありがたい雨。この前の休日は、そよ風が最高に気持ち良くて、贅沢なお昼寝をしたのでした。今日は仕事日和の一日。レコードを聴きながら溜まっている注文をせっせと片付ける。もう6月のことを考えなくては。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後曇り 室温 25℃
2年目のうさぎちゃん(ラベンダー)。
今日も暑くて暑くて、今年初めての打ち水をする。ムワッと陽に焼けたコンクリートの匂い。実家に咲いていたマーガレットとポピーを摘んできて花瓶に挿したり、植木に水をあげたり、たっぷり水仕事。夕方wawaちゃんとガラスの打ち合わせ。
※明日23日(火)と24日(水)は定休日です。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 快晴 室温 23℃
パキーッとした快晴で、陽射しもじりじりと。それでも店内はまだまだ余裕の涼しさ。今日は大きな注文が完成して一息。合間にいつものお直しと新しい注文。
※明日21日(日)は、上田市の海禅寺にて開催される「まんだらマーケット」出店に伴い、臨時休業とさせていただきます。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 曇り 室温 21℃
アノ二ムギャラリーでの三人展「Silhouette」は16日をもちまして無事終了いたしました。ご覧いただいた皆さま、どうもありがとうございました。会場に置いた小口緑子局直通ポストにはたくさんのお手紙をいただきました。私はいつも展示が終わる度にこのお手紙を一人で泣きながら何回も読みます(ほんとに)。そして宝物箱にしまって、次へのお守りにしています。今回は初めて有料展示という挑戦をしました。それについては殆どの方が応援してくださいました。感想の中には有料ならば1ドリンク付きにしたほうが良い、基本ギャラリーは無料ですからというものもありました。私は今回の展示で、その「基本」や「価値」について小石を投じたつもりです。反応として真っ直ぐな言葉を皆さまからいただき、とても嬉しかったです。今後の糧としてまた次回にむけて励みます!
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 22℃
午前中に松本から研修にやってきたPOMと岡谷の「ハナレ」を見学。可能性のかたまりみたいな場所。皆で来々軒でお昼を食べて、それぞれのコースへ。夕方、帰ってきた皆が寒天をお土産に買ってきてくれたので、ninjinsanも呼んで色々な味で食べる。その後、私はようさんに洋裁の個人授業を受けて充実の一日。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 21℃
先日、畑を耕していて見つけた飴玉みたいな硝子。ハナモモの島田くんに教えてあげる。
今日は難易度の高い注文品の作業をしていて疲労困憊。だけど少しずつ頑張れば出来上がる予定。合間に作りたいものを作る癒しの時間をはさんで乗り切るのだ。そうこうしているうちに、なんとあっという間に明日16日でアノ二ムギャラリーでの三人展が終了します。明日の夕方、私も行く予定ですが、午後から宮澤真徳さん在廊予定だそうです。最終日、まだご覧になっていない皆様ぜひぜひお出かけください。→
http://anonymgallery.blogspot.jp/
※明日16日(火)と17日(水)は定休日です。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨後くもり 室温 18℃
雨降りの土曜日。畑は喜んでいるだろうな。
富山からマユミちゃんが来てくれたり、お直しの注文がドサッとあって、ありがたい日。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後曇り 室温 20℃
というわけで、駆け込み植苗の畑。冬の後始末も一気に行なう私たちのザ・自然農。巨木化したルバーブは残して生い茂った雑草を抜き、それを土に梳きこみ畝を作る。種を蒔いた畝と苗を植えた畝と、一応全部の畝に何かが内包されて、あとは芽が出るまでお楽しみ。こんないい加減な畑でも、毎年おばちゃんたちの管理もあって(殆どそのおかげで)色々収穫できるのでありがたい。
今日は陽に当たって畑仕事のあとにお店だったので、ちょっとぐったりしていたら、今度は御茶ノ水方面の高校生120人くらいの視察団体が続々と見え、質疑応答であっという間に一日終わる。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 20℃
たけのこ、こごみ、コシアブラ、ウド、タラノメなど、山菜天国。どの山菜も大好きなので思う存分食べたい。この前タックさんがテンカラという美しい技法で釣った、朝釣りアマゴも美味しくて美味しくて、自然の恵みにパワーをいただくこの頃。やっぱり今年も畑に苗を植えなくちゃ。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
夕べはnegiとあつし君が来て、真夜中の湖畔ライブ。柔らかに滲んだお月様と水面を眺めながら聴くギターの音色は、静かな波に混ざって優しく夢のように心地良かった。昔むかしもこのように人間は月夜に親しい人と美味しいものを食べたり、音を奏でて楽しんでいたことを確かに想像できる夜でした。一泊したnegiはつむじ風みたいに大阪へ旅立ってゆきましたとさ。
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 21℃
立夏とは、夏がハイッと手をあげて起立するような爽やかさ。さすがに今日はGWらしいお客さんも多く、賑やかな一日。夕方、蘭ちゃんからお手製のケーキを差し入れにいただく。ちょこんと飾りに付けてくれた小さな小さなお花が可愛いので、こどもだった頃の野原に帰って美味しいケーキをいただくことにしよう。
《GWの営業予定》
29日・・・・
お休み
30日・・・・
お休み
1日・・・・・営業
2日・・・・・
お休み
3日・・・・・営業
4日・・・・・営業
5日・・・・・営業
6日・・・・・営業
7日・・・・・営業
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 19℃
樋口くんに建築図面を描いていただき、デザインを笠原くんにお願いして、長い時間をかけて作ってきた「すみれ洋裁店」のフロアガイド。ようやく陽の目をみることになりました。今回アノ二ムギャラリーの展示をご覧いただいた方にもお渡ししています。おかげさまですみれ洋裁店はこの4月で13周年を迎えましたが、やっと全館グランドオープンできそうです。未踏の3階部分は「無人塔」という名のスペースで、塔開きは6月を予定しています。
《GWの営業予定》
29日・・・・
お休み
30日・・・・
お休み
1日・・・・・営業
2日・・・・・
お休み
3日・・・・・営業
4日・・・・・営業
5日・・・・・営業
6日・・・・・営業
7日・・・・・営業
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ後曇り 室温 18℃
ここ数日は自宅が帰省してきたグレたちの合宿寮で、私とヤッチョは管理人のように過ごす。今日はみんなが帰って、もうGWが終わったような感じ。街は意外に静かだったけど、久しぶりに来てくださる方もいて、やっぱり世間は連休らしい。
《GWの営業予定》
29日・・・・
お休み
30日・・・・
お休み
1日・・・・・営業
2日・・・・・
お休み
3日・・・・・営業
4日・・・・・営業
5日・・・・・営業
6日・・・・・営業
7日・・・・・営業
★5月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/05/blog-post.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雨後晴れ 室温 19℃
「おどるでいらくん市」、溢れるようなたくさんの方にお越しいただき、有難うございました。夏がいきなりやってきたかのような快晴、楽しい楽しい一日でした。
※明日2日(火)は定休日です。
《GWの営業予定》
29日・・・・
お休み
30日・・・・
お休み
1日・・・・・営業
2日・・・・・
お休み
3日・・・・・営業
4日・・・・・営業
5日・・・・・営業
6日・・・・・営業
7日・・・・・営業
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi