すみれ洋裁店→裁縫と美術/木造3階建てのatelier+boutique+gallery/あいてるときはあいてるけど しまっているときはしまっています あいてるときはどなたもどうぞお入りください/〒393-0061長野県諏訪郡下諏訪町御田町下3210/TEL&FAX 0266-27-8386/メールoguchimidoriko@gmail.com/
インスタグラム(裁縫編)http://www.instagram.com/midorikooguchi /ツイッター(美術編)https://twitter.com/oguchimidoriko/JR下諏訪駅より徒歩10分*お車でお越しの際は町営四ツ角駐車場をご利用下さい。無料駐車券をお渡しします。

天気 雪/雨 室温 17℃
三月最後の冷たい雪の日。
松本安曇野方面からの来客は、三和ちゃんリーダーの女子3人組。下諏訪を満喫して行かれた模様。御田町が第二の故郷というような、懐かしい友里ちゃんも久しぶりにお母さんと寄って下さって嬉しい。彼女の6月の三軒茶屋の展示が楽しみ。それにしても明日から4月なんて、ほんとう?
※明日4月1日(土)と2日(日)はninjinsanの小布施出店に伴い、臨時休業とさせていただきます。「おぶせエバーグリーンマーケット」、お近くの皆さま、どうぞ遊びにお出かけください!→http://evergreenmarket.net/evergreichi
★4月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_31.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi
●お休み(定休日:火・水曜日、営業時間:13:00~19:00)
4/1(土)・・・・・・・臨時休業(小布施出店)
4/2(
日)・・・・・・・
臨時休業(小布施出店)
4/4(火)・・・・・・・
定休日
4/5(水)・・・・・・・
定休日
4/8(
土)・・・・・・・
臨時休業(富山出店)
4/9(日)・・・・・・・臨時休業(富山出店)
4/10(月)・・・・・・臨時休業
4/11(火)・・・・・・
臨時休業
4/12(水)・・・・・・
臨時休業
4/18(火)・・・・・・
定休日
4/19(水)・・・・・・
定休日
4/25(火)・・・・・・定休日
4/26(水)・・・・・・
定休日
4/30(
日)・・・・・・
臨時休業(岡谷出店)
●小口緑子情報
★4/21(金)~5/16(火)工房まる・小口緑子・宮澤真徳三人展「Silhouette シルエット」→茅野市アノ二ムギャラリー
●すみれ洋裁店情報
★4/9(
日)「入善良い物市」→富山県入善まちなか交流施設うるおい館
★4/30(日)「おどるでいらくん市」→岡谷市「古道具オドル」奥駐車場
●ninjinsan 情報
★4/1、2(土日)「おぶせエバーグリーンマーケット」→小布施オープンシェアスペーストポス
★4/9(
日)「入善良い物市」→富山県入善まちなか交流施設うるおい館
★4/15(日)「まつもと古市」→松本城大手門桝形跡広場
★4/30(
日)「おどるでいらくん市」→岡谷市「古道具オドル」奥駐車場

天気 晴れ 室温 18℃
お隣のスダちゃんが明日で引越すので、ドアの硝子が割れていたところをwawaちゃんが新しい硝子をカットして、千万音のゆうちゃんや、ゴロンドリーナのチエちゃんに方法を聞いたり、結局、ninjinsanが木枠を外して修理を終えた。近所の職人総出の春の一幕。ちょうど通ったピロさんからも箱根みやげの「弥千代旅館」!のタオルとお饅頭をもらう。明日、東京に旅立つミキや、マスヤのかほちゃんなど旅立ち組が立ち寄ってくれたり、社長が来て名古屋のみやげ話を聞く。今日は久しぶりに暖かな陽気で、やっとやっと巡ってきた春の風。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 18℃
とにかく4月がやってくるのが恐ろしいほど、制作予定が詰まっている。頭の中を整理するために、机の上を片付けたり、プレッシャーから逃れたくて宇宙や自然図鑑を眺めたり、中学校のテスト前と何ら変わらない。ダメかもしれない、とイイかもしれないを心の中で繰り返しながら、戦う日々がしばらく続く。
※明日28日(火)と29日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 雪→雨 室温 17℃
昨晩はノムさんの個展「葡萄」を見に、会場である松本の「クチーナにし村」へ。偶然ノムさんもいて、食事をしながら展示についてのお話を聞く。画題となったぶどう畑の絵を見て、その葡萄から出来た美味しいワインをいただけるという夢のような展示。身体の内側と外側が同じ呼吸をするみたい。そして、にし村みどりちゃんの葡萄日記が、それぞれの深い時間の重なりと優しいワインの味につながって、展示全体がみずみずしく余韻のあるワインのようにも思えてくる。(写真は全く関係ないといえばないけど、なくもない?先日の銀恋マルシェで、ごっこ社騒然となった坂上さんが持っていたBAG)
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 15℃
いつもは吉祥寺で「QUEEN’S HOTEL antiques」という古道具屋をしているリミさんが、佐久市にある、お父さんのカフェギャラリーに5日間限定のお店を開くというので、ぴゅーっと午前中に行ってくる。「さんぽやの四季」というとっても見晴らしの良いお店で、普段はお父さんの絵の展示もしているそうなのだけど、ちょうど川村吾蔵記念館で個展中ということで今日は見られずザンネン。古道具はやっぱりリミさんらしいセレクトで、パッと見ではとても帰れない品揃えに、後ろ髪をひかれながら佐久を後にしました。近隣のみなさま、是非あそびに行ってみてください。明日までです。
http://blackscreen.weblogs.jp/queens/
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 曇り 室温 15℃
昨日は近所のCafe Tacにて、進学・上京する高校生を送る会「こぐれやさぐれおんがくさい」を開催。
勝本バッハによるカノン独奏、沢田タクミのサムライ+紫ふじお、タブレットみちこ、JKミドリコ、クリリンやすし、シャチゆみこa.k.a水野安実、第九のしんちゃんとバッハのドリームラッシュ。
ジュリーもクリリンも宮沢りえの歌も全く知らない世代に私たちのジェネレーションを押し切り、パッションを燃焼できたことが、少しでも彼女たちのトラウマになってくれますように。JKとは即ち女子高生、ピロさんからキモイくらい似合っているとお褒めの言葉をいただきましたので、また20年後に着てみたいです、セーラー服。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 18℃
銀座の恋マルシェ、たくさんの方々にお越しいただきまして有難うございました。ごっこ社の道中撮らずじまいのロードムービーもかなり面白かったのですが、個人的には96歳の坂上さんが来てくださって、てながあしなが(大)をお買い上げいただいたこと、家縛りの松本さんから銀座攻略の貴重ないたずら話を聞けたこと、久しぶりに牧野さんがスミレとすみれの両手に花になったり、東京にいる古い友だちのゆきえちゃんとあかねちゃんに会えたこと、村上製本や画賊との再会、にゃんとこさんにはごっこ社全員にTシャツをプレゼントしていただき、心から楽しいお祭りでした。
4月は富山とアノ二ムとオドルが控えているので、また今日から駆け足です。
※明日21日(火)と22日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
日が伸びたなぁ。
連休の1日目はがっつり仕事をしてしまい、2日目は川中島の「ハナモモ」に行ってきました。プレオープン中ということで、定休日が重なっている私たちのために中を見せてくださる島田夫妻。ギャラリーと喫茶、どちらもこだわりの居心地の良い空間。美味しいカレーもしっかりいただいて、帰路につく。途中、ヤッチョとラーメンの話で、最近は味を表現するのに“こっさり”という言葉があるらしく、“あってり”じゃいけないんだ?と言うと、あってりもあったけど、今はこっさりの方が優勢らしい。こってりなのにあっさりって、何だか矛盾してると思ったけど、ふと「ハナモモ」はこっさりなお店かもしれないな、と思ったのでした。
https://ja-jp.facebook.com/gallery.hanamomo/
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 くもり 室温 10℃
今週末に迫ってきました、銀座の恋マルシェ。春は出会いと別れ、恋の季節ですね?今回はさらにぐっと濃いメンバーで恋みやげパートⅡです。せっかく面白い人たちが集まるので、私もちょっとしたパフォーマンス販売を企んでます。恋マルシェの詳細はコチラ→
http://jonthedog.com/?p=550
※明日14日(火)と15日(水)は定休日です。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 14℃
ピロさんが持ってきてくれたおやつでお茶。長屋の奥さん同士のよう。銀座用に「てながあしなが」の彫りをやっているのだが、手が軟弱ですぐに痛くなり10個以上は一度にできない。コートのお直しも手間がかかり一度に進まない。そういう何度かに分けないと出来ない仕事を平行してちまちまする日。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 17℃
地震のあった時間に町内放送が流れて、黙祷。毎年8月6日と、9日と今日3月11日は同じように黙祷の合図が流れる。2011年の、あの時の自分を確かめたくなって、日記を遡る。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 16℃
疲れが滲んでスローペース。みっちゃんが淹れてくれたベトナムのアーティチョークのお茶が、甘茶のようで、御釈迦様の味。あと少しがんばろう。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 16℃
薬局のおばちゃんからタコめしを差し入れにいただく。おとうとを呼びつけて会計の一仕事。お直しの一仕事と今日の一仕事を終えたら、夜は友だちの誕生日会。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi

天気 晴れ 室温 16℃
ひょっこりアヤちゃんとアキラくんが坊やを連れてきてくれたり、奥山商店の奥山さんも、キサちゃんも久しぶりに寄っていったり、うれしい一日。今日はグレとミキの高校の卒業式。はばたけ、はばたけ、行くてには明るい希望が開けてる。
★3月の予定
http://sumire-yousaiten.blogspot.jp/2017/03/blog-post_2.html
★おしごとリレーはインスタグラムで。
https://www.instagram.com/midorikooguchi